2014年9月8日月曜日

IPS研修を開催しました


平成26829、 30日の二日間にわたって、三重で5回目の開催となるIPS研修会が行われました。これは、平成26年度三重県立看護大学とこころの医療センターとの連携事業による公開講座「IPS(インテンショナルピアサポート:意図的なピアサポート)研修会」として、実施されました。



今回は、テキストもなく、15名の参加者、講師、スタッフが輪になって座る形で研修が進められました。まず、最初に15分間のマインドフルネスを行いました。15分間を長いと感じた人と、意外に短いと感じた人がいたようです。引き続き、二人でのマインドフルネスを実践しました。相手を感じながら、「今、ここ」の自分に集中します。『寄り添う』という感覚に似ているのかもしれません。



初日の後半は、楽器を使ったセッションがありました。自分の音を出す、自分の音をみつける、自分の音を出すときの障壁を感じる、といったことにチャレンジしました。このセッションのために、打楽器を貸して下さった三重県立こころの医療センターデイケアに感謝です。



初日の研修会後に、恒例の懇親会がありました。お酒とマーボー鍋を囲んで、盛りあがりました。




二日目は、自分の感情を味わう、というセッションを3人組のロールプレイで行いました。頭で考えることをしないで、感情を味わいきる、というのはなかなか難しかったです。引き続き、意見が衝突する時のコミュニケーションについて、みんなで考えました。




自分が正しいということも、相手が間違っているということも、いずれも示す必要がないことなのかもしれません。自分に見えている世界と、相手に見えている世界の両方を大切にすることができると良いのでしょう。まさに、これがIPSで大切にしている世界観なのだと思いました。